【小田原市】都市計画道路「城山多古線」に造られている新たなトンネルの名称を募集中!

小田原市久野から穴部にかけて新しい道路が作られており、トンネルの名称を11月1日から11月30日まで小田原市が募集しています。

トンネル

※画像はイメージです。

小田原市の公式サイトによりますと、小田原市役所や市立病院などがある市中心部と市北部方面を結び、多古丘陵にトンネルを掘り開通させる道路です。渋滞の緩和や緊急輸送道路の強化を目的にしています。

小田原

※画像はイメージです。

平成25年から用地取得をはじめ、埋蔵文化財調査などで工事着工に時間が掛かりましたが、工事も終盤を迎え、いよいよ令和8年春の開通予定となっております。道路の延長区間は1000m、トンネルの長さは230mとのことで、トンネルの認知と市民の通行のため、親しみと愛着を持った「名称」を募集しているとのことです。市の施設の名付け親になるチャンスですね。ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

小田原市多古はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!