【小田原市】飯田岡に7月にオープンした太田農園直営の「土ノ子」は、ジュースやケーキも魅力の八百屋さんです!
小田原市飯田岡、2025年7月16日にオープンした「土ノ子」は、太田農園直営の八百屋さんです。築42年のアパートの一角を改装した店内は、ワークショップで子供達が作成した土壁や手作りのテーブルが目を惹きます。田んぼの土から作られた八百屋さんならではのこだわりの内装です。
土ノ子の公式Instagramによりますと、水曜日と木曜日を中心に営業され、冷たいドリンクや野菜のスイーツも楽しめるそうです。こちらがカフェメニューです。
こちらが「自家製バイスソーダ」。手作りの赤しそシロップで作られたソーダで、飲み口がとても爽やかです。
こちらは「マルベリーとルバーブのジャムクッキー」。甘酸っぱいジャムとクッキーが相性抜群です。農家さんの栄養満点の野菜や果物で作られており、目の前に生産者さんがいるということも安心して購入できるポイントですね。
こちらは「農家がつくった!こだわりキャロットケーキ」です。頭に乗った人参がかわいらしいですね。
人参の風味を感じ、シナモンやナツメグの香辛料がアクセントになっています。人参の青臭さも感じず、甘味がバランスよく調和されていて、まさにこだわり抜かれた至高のキャロットケーキです。
こちらは、野菜が並ぶ販売コーナーの一部です。旬の野菜が購入できることはもちろんのこと、農家さんならではの美味しい食べ方やおススメの品を聞くことも出来ます。八百屋さんとカフェが融合され、オシャレな内装と共に、新たな買い物スポットとして誕生した「土ノ子」。「奥小田原」の魅力を味わいにぜひ足を訪れてみてはいかがでしょうか。
土ノ子はこちら↓