【小田原市】5月17日は「曽我の傘焼きまつり」が曽我別所の「梅の里センター」などで行われます!

日本三大仇討と言われる「曽我兄弟の仇討」。曽我兄弟が仇討ちの際に傘を燃やして松明代わりにしたという故事を所以に、「曽我の傘焼きまつり」が行われるようになりました。

号外NET小田原イベント記事

※画像はイメージです。

小田原市の公式サイトによりますと、今年で66回目を迎える「曽我の傘焼きまつり」は2025年5月17日土曜日に行われます。下曽我小学校児童による劇や住職による講演、人形芝居など曽我兄弟にまつわる催しが予定されています。

傘焼き

※画像はイメージです。

会場は、梅の里センター、市民集会施設ふれあいの郷、曽我神社から梅の里センターまでの松明行列も行われます。戦国時代の北条氏・江戸時代の二宮尊徳より前の鎌倉時代の小田原の歴史上の人物「曽我兄弟」について、学びを深める機会としても参加されてみてはいかがでしょうか。

曽我の傘焼きまつりのメイン会場となる「梅の里センター」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!