【小田原市】休校中の食事支援が広がっています!食事の無償提供や特別価格での販売など
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、小田原市内の小中学校・幼稚園は臨時休校中です。
普段、小中学校は給食が提供されているので、食事の準備が大変という保護者の方も多いのではないでしょうか?
全国でも企業による休校中の食事支援が開始されていますが、小田原市でも受けられる休校中の食事支援をまとめてみました。

※写真はイメージです。
富水駅から3分のこども食堂。
1日200食限定でからあげ、たこ焼き、おにぎり、お菓子など日替わりメニューを無償提供することが発表されました!
※1日1人あたり1食まで
●期間 2020年3月17日(火)〜31日(火)の平日のみ
●時間 16〜20時
※食事の無償提供のみで、16時から20時のスマイルチルドレンでの預かりには登録と事前予約が必要とのことです。
12歳以下のお子様に、テイクアウト限定で牛丼並盛を300円(税込)で提供しています!(通常は380円)
子供の来店・同伴の必要はなく、子供割引価格をご希望されるお子様の人数をお伝えいただければ特別価格で提供してくれるとのことです。
●期間 2020年3月10日(火)~3月31日(火)24時
吉野家は臨時休校中のお子様の食事をサポートします。
牛丼「並盛」テイクアウトを 278 円(税込 300 円)で3月 10 日(火)11 時から提供開始します。
概要は画像をご確認ください。 pic.twitter.com/gza4lH3h7t— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) March 9, 2020
持ち帰り専用のお子様弁当を販売中!(250円+税)
お弁当の中身は餃子2個、鶏の唐揚2個、シャウエッセン2本、ライス(中)です。
※休校措置対象の中学生以下のお子様がいる方が対象で、1人1回3個までの販売です。
●期間 2020年3月9日(月)~3月31日(火)
【お持ち帰り専用 お子様弁当】
新型コロナウイルスによる臨時休校措置を受け、お子様の食事でお困りのご家庭へ、3月9日~3月31日の期間限定で「お子様弁当」を販売致します。
レンジで温めて熱々のご飯をお召し上がりいただけます🍗🥟🍚
詳細はHPをご確認ください▶️ https://t.co/xrUE8rByVB pic.twitter.com/eRrwucdijq
— 餃子の王将 公式 (@Ohsho_campaign) March 10, 2020
企業による食事支援は助かりますね!
事態が収束し、子どもたちが無事に登校できることを願うばかりです。
(しおから)